初めてのタクシー就職 女性タクシードライバー転職

ママ友でも噂に、職探しのひとつに「タクシードライバー」が注目される

子育て中のママ友は頼れる存在

ママ友って聞くとなぜか出産する前はネガティブな印象を持つ人が多いようです。

出産し、実際に母親学級等で出会ったママ友にさえ、連絡先を聞くのは何となくタイミングが難しかったり勇気が必要だったりするようです。

ママ友は月齢が近いと子供の園生活や公園を通して出会いますが育児の話で盛り上がり、子供同士も仲良く遊ぶので重要な存在です。
何でも話せるようになれば、母親同士ひとときの憩いの時間ともなります。

実母や義母どちらも頼れない環境であれば不安でいっぱいの新米ママさん達。
でもその代わりママ友さんたちが日々の育児を支えてくれているなんて事もありご近所ママや保育園ママは頼れる存在のようです。

実家が近いママさん達は実家に頼ることができます。
ママにとって身内に子供を預けられれば最高の息抜きとなりますが祖父母の「孫疲れ」もあり、健康も考えなくてはならず気苦労も多いようです。

ちなみに「高齢者の生活と意識に関する国際比較調査結果」によると、日本では海外よりも孫と一緒に過ごす事を望む傾向にあることが分かりました。
但し、都会と地方との環境は異なります。
実際に近くに親が居ればよいのですが核家族化が進む中、ママ友が一番の頼れる存在となるのです。

 

更に独身時代からの友人なら元々仲が良く、ママという共通点が増えることで益々会話が弾みます。
ところが何人かママ友さんも出来て親子とも仲良くなったのに二人目を授かると何となく交流が少なくなる事もありますよね?

 

ママ友の良い面を書きましたが反対に10人に1人がママ友トラブルにあっているという話があるのも事実です。
ママ友が増え、様々な場面が増えてくるとそれに比例してトラブルの数も増えるのも仕方ありません。

ママ友の付き合い上手なママさんに言わせると子供を通じて親しくなったママ友との付き合い方のコツは特別なものではなく普通の人付き合いの基本と同じだと言う。

 

今、人材として注目される子育て女性

子供の夏休みが終わり、生活リズムが切り替わる事で新たに仕事を探す主婦が多い時期である事から企業では採用活動をさらに強化し、就職やアルバイトに応募しやすい環境づくりをしています。

 

ビジネスの力となる子育て女性を大切にしており、会社の持続的な成長のために多くの子育て女性の採用に取り組んでいます。

 

最近「子育てママさん体験会」なるものを開催して、事前に子育てママさん業務の一部を体験することができる会社もあるくらいです。

希望条件にマッチする職場かどうかを事前に紹介する施策も行われています。

事前に希望条件をヒアリングする事で応募者と会社の間でのミスマッチを事前に防ぐ狙いとしているようです。

 

ママさんタクシードライバーが増えています

そして今特に女性を必要としている業界として従来はあまり女性にとって馴染みのなかったドライバーが注目されています。
トラックやタクシー業界の改革により、女性ドライバーが増える傾向があります。

 

国土交通省も女性タクシー運転者の雇用拡大に向けた今後の取り組みの方向性の中に子育て中の女性ドライバーの働き方を紹介するほどに力を入れています。

↓是非、以下をクリックしてご覧ください。

Mama・loves・tax

それではなぜタクシードライバーの道を選ぶのか?

実際のところを現役の子育てママさんに聞いてみました。

子育てには当然お金が掛かります。

色々な仕事を経験している方からの話で一般的な女性の多い職場では女性特有のトラブルもあり、人付き合いに疲れるという声をよく聞きます。

その点タクシーの仕事は一人で乗務するため職場での人間関係による精神的な疲労を受けにくいとの事です。

逆に子育て中との事で周りの人々に気を遣っていただき感謝しているそうです。

特に職場に気の合うママ友と一緒に働く事ができればとても心強いようです。

パートの事務職からタクシードライバーへ移った方は子育ての経験もありますし、お役に立てたらと思ってマタニティ・マイタクシー(陣痛タクシー)のドライバーで活躍しているそうです。

 

他にも同じ理由で4人の子供を育てるシングルマザーが介護職からタクシードライバーへ転職した話を聞きました。
ママ友にも自慢しているそうです。

男社会であったタクシー会社も多様性のある職場づくりを更に推進しようと意欲的になり、子育てママさん採用に取り組んでいます。

 託児所などの紹介から斡旋など、その家庭の状況で受け入れて貰えます。

パートタイムのみという働き方もあるので子育て中のママでも働くことは充分可能ようです。

現在も男性ドライバーは減少していますが女性ドライバーは平成25年度より増えています

 

今後も益々ママさんドライバーの積極採用によりサービスも拡充することでしょう。

女性ドライバーが増えて楽しみですね。

 

 

-初めてのタクシー就職, 女性タクシードライバー転職

Copyright© タクシー転職のおすすめ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.